銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の先生、高橋秀先生が1年以上もかけて制作してこられた熊本県玉名市、蓮華院誕生寺 多宝塔のための内壁装飾画の展覧会が急遽決まりました。
急遽ですので、たった1日だけの展示になります。
岡山天満屋 美術画廊のこれだけの大仕事を、岡山、地元の人々に見てもらわないで、熊本県に旅立たせるには、あまりに惜しいというご好意によるものです。
またお寺に収まってからはこの仕事の全貌を見る機会はめったにないということもあり、ひじょうに貴重な機会になると思います。
デパートの美術画廊としてはたいへんに思い切った展覧会です。
ぜひご高覧いただきたく思います。
高橋 秀 多宝塔に捧ぐ
悠 久 の 天 地 風 火 水
2017年10月10日(火)1日限り
岡山天満屋 美術画廊
700-8625 岡山県岡山市北区表町2-1-1
tel:086-231-7523(直通)
PR
急遽ですので、たった1日だけの展示になります。
岡山天満屋 美術画廊のこれだけの大仕事を、岡山、地元の人々に見てもらわないで、熊本県に旅立たせるには、あまりに惜しいというご好意によるものです。
またお寺に収まってからはこの仕事の全貌を見る機会はめったにないということもあり、ひじょうに貴重な機会になると思います。
デパートの美術画廊としてはたいへんに思い切った展覧会です。
ぜひご高覧いただきたく思います。
高橋 秀 多宝塔に捧ぐ
悠 久 の 天 地 風 火 水
2017年10月10日(火)1日限り
岡山天満屋 美術画廊
700-8625 岡山県岡山市北区表町2-1-1
tel:086-231-7523(直通)
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター