銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
みなさんに会う度、会う度、「まだおったんか」と言われ続けて参りましたが、それもとうとう最後になってしまいました。
いよいよ明日、ローマに向かって出発いたします。
関空発、香港経由、ローマ着のキャセイ便で出発いたします。
改めてご報告です。
私、岡村勇佑は明日10月4日より9月26日までの約1年間、秀桜基金留学賞の受賞により、イタリアはローマに滞在いたします。
いままでを振り返ってみると、本当に多くの方に支えていただきました。
このようなチャンスを与えてくださった高橋秀、藤田桜両先生。
選んでいただいた秀桜基金の審査員の先生方。
このような無茶を、笑顔で許してくれた秀 art studioのスタッフ、生徒さん。
どう転んでも先生業には向いていなのに、孫子のように年が離れていても「先生、先生」と慕ってくれた版画、水彩画教室の生徒さん。
少しでも助けてやろうと物心、いろいろな側面から助けてくれた皆さん。
作品をコレクションしていただき大きなエールを送ってくださったコレクターの皆さん。
いつもいつも心の友(夜の友)として毎夜毎夜のパトロールに付き合ってくれた皆さん。
ほかにもたくさん、たくさんお礼を言いたい方がいます。
うまく言葉にできないけど、心より感謝しています。
ありがとうございました。
ヨーロッパの風を心で感じ、すこしでもスケールが大きくなって帰ってきたいと思います。
ところで実はまだ準備が終わっていません。
これから準備の続きです。
思ったよりいろいろと大変なのですね。
それから、本日携帯電話を解約いたしました。
つきましては携帯の番号(090-では始まるもの)とメールアドレス(taille-で始まるもの)の消去をお願いいたします。
その代わりSkypeというインターネットでつながる電話に入りました。
まだ連絡が来んぞ、知らんぞと言う方はPCのメールアドレス yusuke-okamura@mtb.biglobe.ne.jpまでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
岡村勇佑
いよいよ明日、ローマに向かって出発いたします。
関空発、香港経由、ローマ着のキャセイ便で出発いたします。
改めてご報告です。
私、岡村勇佑は明日10月4日より9月26日までの約1年間、秀桜基金留学賞の受賞により、イタリアはローマに滞在いたします。
いままでを振り返ってみると、本当に多くの方に支えていただきました。
このようなチャンスを与えてくださった高橋秀、藤田桜両先生。
選んでいただいた秀桜基金の審査員の先生方。
このような無茶を、笑顔で許してくれた秀 art studioのスタッフ、生徒さん。
どう転んでも先生業には向いていなのに、孫子のように年が離れていても「先生、先生」と慕ってくれた版画、水彩画教室の生徒さん。
少しでも助けてやろうと物心、いろいろな側面から助けてくれた皆さん。
作品をコレクションしていただき大きなエールを送ってくださったコレクターの皆さん。
いつもいつも心の友(夜の友)として毎夜毎夜のパトロールに付き合ってくれた皆さん。
ほかにもたくさん、たくさんお礼を言いたい方がいます。
うまく言葉にできないけど、心より感謝しています。
ありがとうございました。
ヨーロッパの風を心で感じ、すこしでもスケールが大きくなって帰ってきたいと思います。
ところで実はまだ準備が終わっていません。
これから準備の続きです。
思ったよりいろいろと大変なのですね。
それから、本日携帯電話を解約いたしました。
つきましては携帯の番号(090-では始まるもの)とメールアドレス(taille-で始まるもの)の消去をお願いいたします。
その代わりSkypeというインターネットでつながる電話に入りました。
まだ連絡が来んぞ、知らんぞと言う方はPCのメールアドレス yusuke-okamura@mtb.biglobe.ne.jpまでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
岡村勇佑
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター