銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
と言う間に、渡航まで10日を切ってしまいました。
全然やることが終わってない、、、。
今日は御津の免許センターに行って、国際免許とそれにともなう期限前の免許の更新をしてきました。
ゴールド免許を貰いました。
あんな運転なんですがねぇ、、。
髙原洋一展を見ました。
怒濤の3館同時開催です。
昨日は岡山市デジタルミュージアム、今日は倉敷市立美術館を見ることが出来ました。
奈義町立現代美術館はいつ見れるのか。
これらの展覧会、オススメです。
もっと県外にもアッピールするべきですよね。
では、またあした。
全然やることが終わってない、、、。
今日は御津の免許センターに行って、国際免許とそれにともなう期限前の免許の更新をしてきました。
ゴールド免許を貰いました。
あんな運転なんですがねぇ、、。
髙原洋一展を見ました。
怒濤の3館同時開催です。
昨日は岡山市デジタルミュージアム、今日は倉敷市立美術館を見ることが出来ました。
奈義町立現代美術館はいつ見れるのか。
これらの展覧会、オススメです。
もっと県外にもアッピールするべきですよね。
では、またあした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(08/23)
(05/03)
(01/25)
(06/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター