銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
書くことは一杯あったのだけど、体力と思考がついていきません。
27日は法事で親戚一同がやってくる。
にぎやかにお祭りすることが出来ました。
28日は淳風会での川崎医療福祉大学展のオープニング。
いつものファインアートの展覧会とは違って、デザイン分野(特に福祉に関する)の展示だったので、雰囲気も違って面白かった。こういう展示が医療施設である淳風会健康管理センターで開かれることは大変意義深いことだと思うのです。
肝臓を傷めて以来、避けてきた連続の飲酒を破ってしまい3日連続の飲酒。しばらくはお休みにしよう。
今日29日は大学の後輩にお願いして制作を手伝ってもらう。ずいぶん捗った。ありがたい限りです。途中でエネルギーが切れてしまった。どうしたことだろう。
27日は法事で親戚一同がやってくる。
にぎやかにお祭りすることが出来ました。
28日は淳風会での川崎医療福祉大学展のオープニング。
いつものファインアートの展覧会とは違って、デザイン分野(特に福祉に関する)の展示だったので、雰囲気も違って面白かった。こういう展示が医療施設である淳風会健康管理センターで開かれることは大変意義深いことだと思うのです。
肝臓を傷めて以来、避けてきた連続の飲酒を破ってしまい3日連続の飲酒。しばらくはお休みにしよう。
今日29日は大学の後輩にお願いして制作を手伝ってもらう。ずいぶん捗った。ありがたい限りです。途中でエネルギーが切れてしまった。どうしたことだろう。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター