忍者ブログ
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
[61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
昨日、美術館に行くと新しい美術館案内のパンフレットが出来ておりました。実はこのパンフレット、初期のデザインの部分を私、岡村がお手伝いさせていただいたのです。倉敷市立美術館にお越しの際はぜひ1部お持ちください。


今日は昼から、サミのアトリエに次の淳風会の展覧会のDMを取りに行った後、某所にて5月の風船ショーの打ち合わせ。
その後、淳風会にそのDMを渡して、アートガーデンの青木さんの展覧会に。非常に凝った展示でびっくり。なんだかプレッシャーを感じる。そして時間があったので岡山の新しいアートスポット、アートハウスなるところに。小道をくねくねと行くとありました。
青木さんが画廊に居なかったので、連絡して青木さんの職場の大学で会い、ちょっとお茶する。
帰宅するとケイタイが見当たらない。その喫茶店に落としたのかしら、、、。明日取りに行かねば。

その後、制作の続き。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]