銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は痛飲してしまい、朝は一大事。
フラフラしながらイタリー語教室へ。声はガラガラで身体はボロボロで心が萎えてしまい、集中力を欠いて、ダメダメな僕。
その後、フラフラ、ボロボロながらも奈義町の美術館へ居森幸子さんの展覧会を見に行く。居森さんとは淳風会の展覧会でお知り合いになったのでした。

雲の間から差し込む光は伸びやかに輝いていました。
帰りに53号線を走っていると「360°見渡せる棚田」という看板に心が引かれる。時間もあったので寄ってみると美咲町大垪和(おおはが)西の棚田で「日本棚田百選」のひとつにもなっている場所でした。
行ってみて本当に感激しました。めちゃ美しいのです。自然と人の気持ちいい融合。地元の人がこの棚田の景色を大切に愛していることが伝わってきてうれしくなりました。1週7キロぐらいの見学コースがありまして、町の対応は素晴らしいものがあります。

お気に入りの場所がひとつまた増えました。

夕陽もきれい。

まるで空中に浮かんでいるように、蜘蛛が巣を張っていました。
フラフラしながらイタリー語教室へ。声はガラガラで身体はボロボロで心が萎えてしまい、集中力を欠いて、ダメダメな僕。
その後、フラフラ、ボロボロながらも奈義町の美術館へ居森幸子さんの展覧会を見に行く。居森さんとは淳風会の展覧会でお知り合いになったのでした。
雲の間から差し込む光は伸びやかに輝いていました。
帰りに53号線を走っていると「360°見渡せる棚田」という看板に心が引かれる。時間もあったので寄ってみると美咲町大垪和(おおはが)西の棚田で「日本棚田百選」のひとつにもなっている場所でした。
行ってみて本当に感激しました。めちゃ美しいのです。自然と人の気持ちいい融合。地元の人がこの棚田の景色を大切に愛していることが伝わってきてうれしくなりました。1週7キロぐらいの見学コースがありまして、町の対応は素晴らしいものがあります。
お気に入りの場所がひとつまた増えました。
夕陽もきれい。
まるで空中に浮かんでいるように、蜘蛛が巣を張っていました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(05/03)
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター