忍者ブログ
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
今日は昼前に丸亀に。
あーとらんどギャラリーで筆塚さんが展覧会をしているのです。
今回の展覧会は一点もの(モノタイプ、ドローイング)中心の展示でした。
最近、版画家が作る絵画に良く出会います。
アートガーデンでやっている綿引さんもそう。
普通に絵を描くんだったら、今まで版画作ってないわ、というこだわりを感じることが出来て非常に興味を持って見ています。

確かに、版画って売れてもそんなに儲からない割りに労力だけは結構なものがありますから。(よく絵画に比べて版画って手軽に作れていいよね、っていわれるんですが、案外そうでもないのです。)
でも、自分としてはまだまだ、版画に踏み留まって居たいのです、という今日この頃の気分。

お昼時だったので近所のうどん屋さんへ。美味しかったです。


昨日からアトリエの掃除と作品の整理を行っています。
さすがに散らかし放題で40点ほどの作品を作っただけのことはあります。さっぱり片付きません。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]