銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
二日連続でフォロ・ロマーノへ。

こういうところ。

一山まるまる廃墟です。
なんだか巨大な墓場に居るような気にさえなってきました。

青い扉と赤い柱がカッコいい。
けっこう制作のヒントを貰いました。

ゴロンとこういのが落ちて(?)置いて(?)在ります。
なんだか愉快。

ほら、笑ってる。

ヴィットリアーノと猫。
ローマの中心、ヴェネチア広場の真裏がすぐフォロ・ロマーノ。
昨日で一緒のステイ先に住んでいたSHOKOさんが出て行ってしまいました。
来週には日本に帰国です。
ローマに着いて、右も左もわからない僕を随分助けてもらって、かなり安心させてもらいました。
とても感謝しています。
また日本で会えるかな。
今日からは1週間、スペイン人のDIDACがやってきました。
こういうところ。
一山まるまる廃墟です。
なんだか巨大な墓場に居るような気にさえなってきました。
青い扉と赤い柱がカッコいい。
けっこう制作のヒントを貰いました。
ゴロンとこういのが落ちて(?)置いて(?)在ります。
なんだか愉快。
ほら、笑ってる。
ヴィットリアーノと猫。
ローマの中心、ヴェネチア広場の真裏がすぐフォロ・ロマーノ。
昨日で一緒のステイ先に住んでいたSHOKOさんが出て行ってしまいました。
来週には日本に帰国です。
ローマに着いて、右も左もわからない僕を随分助けてもらって、かなり安心させてもらいました。
とても感謝しています。
また日本で会えるかな。
今日からは1週間、スペイン人のDIDACがやってきました。
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(05/03)
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター