銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
私が第2回目を戴きました第5回秀桜基金留学賞の公募がはじまります。
公募期間は2010年9月1日〜10月31日までです。
「秀桜基金留学賞」は2005年に美術作家・高橋 秀、コラージュ作家・藤田 桜 夫妻の資金提供によって設立されました。高橋・藤田の両人は、41年にわたる海外生活を通じて、外から日本を見つめ続けてきました。日本を想う心は、国内にいる者以上に深かったと言えます。そこで、日本の未来を担う若者たちへの一助にと「秀桜基金留学賞」を設け、健やかな日本の未来を築くために若い同志を募ります。
授賞者には留学資金として300万円を授与いたします。
詳しくは 秀桜基金のホームページをご覧ください。
この賞の特徴としては普通の留学関連の賞は、定期的に報告をしなければならない、使い方が限定されている、制作をして結果を出さなければならない、など制約がある物が多いのですが、この秀桜基金留学賞に関しては制約が一切ありません。
その自由度は私のブログや佐藤朋子さんのブログをご覧戴ければ分かると思います。
多くの方の応募を期待致します。
公募期間は2010年9月1日〜10月31日までです。
「秀桜基金留学賞」は2005年に美術作家・高橋 秀、コラージュ作家・藤田 桜 夫妻の資金提供によって設立されました。高橋・藤田の両人は、41年にわたる海外生活を通じて、外から日本を見つめ続けてきました。日本を想う心は、国内にいる者以上に深かったと言えます。そこで、日本の未来を担う若者たちへの一助にと「秀桜基金留学賞」を設け、健やかな日本の未来を築くために若い同志を募ります。
授賞者には留学資金として300万円を授与いたします。
詳しくは 秀桜基金のホームページをご覧ください。
この賞の特徴としては普通の留学関連の賞は、定期的に報告をしなければならない、使い方が限定されている、制作をして結果を出さなければならない、など制約がある物が多いのですが、この秀桜基金留学賞に関しては制約が一切ありません。
その自由度は私のブログや佐藤朋子さんのブログをご覧戴ければ分かると思います。
多くの方の応募を期待致します。
PR
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター