銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
昨日は岡山市北区野田の平松歯科医院まで作品の納品、展示に伺ってきました。
知人の方よりのご紹介で、作品を新規開業のプレゼントにしたいと言うことで、ご依頼をいただきました。
前もって医院に実際に作品を持って行って、選んでいただきました。
それで選ばれたのが3枚の絵。

待合室に緑色の大きめの作品。

トイレには紫色の作品。

診察室には黄色。
ポイントとしては、患者さんを興奮させないように、なおかつ明るいイメージでというセレクトのようでした。
ひじょうに清潔感のある空間で、すてきな環境作りのお手伝いが出来たと思います。
普段、自分の作品が展示されているのはプライベート空間だったりするので、なかなか目にすることがありませんが、このように展示まで立ち会わせていただくと作品と環境をセットで見ることが出来て面白いです。
作品は展示する環境によって、見え方が変わってくるので、ある意味一期一会とも言えます。
それは画廊に展示していても、そのときどきの光の具合によっても見え方は変わってきます。
今回もそんなことを思いながら、展示させてもらいました。
知人の方よりのご紹介で、作品を新規開業のプレゼントにしたいと言うことで、ご依頼をいただきました。
前もって医院に実際に作品を持って行って、選んでいただきました。
それで選ばれたのが3枚の絵。
待合室に緑色の大きめの作品。
トイレには紫色の作品。
診察室には黄色。
ポイントとしては、患者さんを興奮させないように、なおかつ明るいイメージでというセレクトのようでした。
ひじょうに清潔感のある空間で、すてきな環境作りのお手伝いが出来たと思います。
普段、自分の作品が展示されているのはプライベート空間だったりするので、なかなか目にすることがありませんが、このように展示まで立ち会わせていただくと作品と環境をセットで見ることが出来て面白いです。
作品は展示する環境によって、見え方が変わってくるので、ある意味一期一会とも言えます。
それは画廊に展示していても、そのときどきの光の具合によっても見え方は変わってきます。
今回もそんなことを思いながら、展示させてもらいました。
PR
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター