銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
古来、画家はレオナルドをはじめとして万能の人と言われていました。
彫刻家であり、建築家であり、科学者であり、医者でありました。
チューブの絵の具ができる以前は、自分で顔料の粉を買ってきて油や水などと混ぜて絵の具を作っていました。そしてその顔料は薬屋さんで売っていました。
というわけで、今日は薬局に行ったのです。
クエン酸を買うためです。
今、私の周りでちょっと話題の腐食液があります。
エジンバラエッチ液といいます。
塩化第二鉄に水とクエン酸を混ぜると出来上がります。
腐食スピードが早く、銅屑が出来ないという理想的な腐食液です。
詳しくは北山銅版画室のHPが紹介されておられます。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
私も少しずつデータをとってテストをしています。
彫刻家であり、建築家であり、科学者であり、医者でありました。
チューブの絵の具ができる以前は、自分で顔料の粉を買ってきて油や水などと混ぜて絵の具を作っていました。そしてその顔料は薬屋さんで売っていました。
というわけで、今日は薬局に行ったのです。
クエン酸を買うためです。
今、私の周りでちょっと話題の腐食液があります。
エジンバラエッチ液といいます。
塩化第二鉄に水とクエン酸を混ぜると出来上がります。
腐食スピードが早く、銅屑が出来ないという理想的な腐食液です。
詳しくは北山銅版画室のHPが紹介されておられます。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
私も少しずつデータをとってテストをしています。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター