銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
どうも、久しぶりの更新です。
やたらと忙しくブログの更新もままならない日々で、ご心配をお掛けしています。
元気ですのでご心配なく。
さて次回の淳風会での展覧会のDMが届きましたのでご案内致します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秀 art studioスタッフによる新春寿展
会期:2010年1月13日(水)~2月27日(土)
会場:淳風会健康管理センター
4F スペースヴェーネレ
〒700-0913 岡山市北区大供2-3-1
tel.086-226-2666 fax.086-226-0370
今回はスタッフそれぞれがオリジナルの版画集を作ってのお披露目です。
私、岡村も一冊、版画集を発表致します。
木口木版画7点の版画集になります。
ただ今、鋭意制作中で、完成までもう少し。
出来上がったらこのブログでも発表したいと思います。
昨日は忘年会ということで菜乃花へ。
一年以上ぶりにお伺いしたけど、温かく迎えていただいて、仲間の持つ素晴らしさに感謝感激でした。
偶然出会えた方々もあって嬉しい会でした。
菜乃花はいいところだなぁと大変にありがたいことでした。
ということで、また慌ただしい日々に戻っていきました。
やたらと忙しくブログの更新もままならない日々で、ご心配をお掛けしています。
元気ですのでご心配なく。
さて次回の淳風会での展覧会のDMが届きましたのでご案内致します。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秀 art studioスタッフによる新春寿展
会期:2010年1月13日(水)~2月27日(土)
会場:淳風会健康管理センター
4F スペースヴェーネレ
〒700-0913 岡山市北区大供2-3-1
tel.086-226-2666 fax.086-226-0370
今回はスタッフそれぞれがオリジナルの版画集を作ってのお披露目です。
私、岡村も一冊、版画集を発表致します。
木口木版画7点の版画集になります。
ただ今、鋭意制作中で、完成までもう少し。
出来上がったらこのブログでも発表したいと思います。
昨日は忘年会ということで菜乃花へ。
一年以上ぶりにお伺いしたけど、温かく迎えていただいて、仲間の持つ素晴らしさに感謝感激でした。
偶然出会えた方々もあって嬉しい会でした。
菜乃花はいいところだなぁと大変にありがたいことでした。
ということで、また慌ただしい日々に戻っていきました。
PR
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター