銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
2月に入って、だんだんと冬らしく寒くなってきましたが、ありがたいことに今日は晴天。
町の噂ではどんどんと寒くなるらしく、寒いのが滅法苦手な僕は戦々恐々。
さて今日はおかげさまでめでたく30歳の誕生日。
ヴァチカン、サンピエトロ寺院のクーポラに登りました。
クーポラは地上から約120メートル以上あるサンピエトロ寺院の頂上。
途中まではエスカレーターがあるけど、それ以上は階段。
だんだん狭くなって、身体を斜めにしたり、身をよじったり、手摺代わりのロープにぶら下がったりして登ります。
体力がないと結構へたります。

写真で分かるでしょうか、真ん中辺の手摺に人が沢山居るのが、
登ってみると思ったより高かったです。
その甲斐あってローマ中が見渡せます。

遥か向こうには雪を冠った山まで見えました。
クーポラから見ると広場には人はまばらだったのですが、
降りてみると、、、

沢山の人だかり。
さすがに誕生日はありがたいなぁ。
皆さんでお祝いしてくださるのかと思うと、、、、

日曜日、折しも12時ということで、ヴァチカンのパーパ(法王様)が挨拶なされている所でした。
(厚顔無恥で申し訳なし。)
ローマ中を見渡せるクーポラに登って、30代初の誕生日の今日に何を思い、何を心に期したかは、自分でもよくわかりませんが、また明日からコツコツと勉強していきたいと思っています。
身勝手ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
町の噂ではどんどんと寒くなるらしく、寒いのが滅法苦手な僕は戦々恐々。
さて今日はおかげさまでめでたく30歳の誕生日。
ヴァチカン、サンピエトロ寺院のクーポラに登りました。
クーポラは地上から約120メートル以上あるサンピエトロ寺院の頂上。
途中まではエスカレーターがあるけど、それ以上は階段。
だんだん狭くなって、身体を斜めにしたり、身をよじったり、手摺代わりのロープにぶら下がったりして登ります。
体力がないと結構へたります。
写真で分かるでしょうか、真ん中辺の手摺に人が沢山居るのが、
登ってみると思ったより高かったです。
その甲斐あってローマ中が見渡せます。
遥か向こうには雪を冠った山まで見えました。
クーポラから見ると広場には人はまばらだったのですが、
降りてみると、、、
沢山の人だかり。
さすがに誕生日はありがたいなぁ。
皆さんでお祝いしてくださるのかと思うと、、、、
日曜日、折しも12時ということで、ヴァチカンのパーパ(法王様)が挨拶なされている所でした。
(厚顔無恥で申し訳なし。)
ローマ中を見渡せるクーポラに登って、30代初の誕生日の今日に何を思い、何を心に期したかは、自分でもよくわかりませんが、また明日からコツコツと勉強していきたいと思っています。
身勝手ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
yusuke-okamura
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/02/15
職業:
版画家
趣味:
大道芸
自己紹介:
銅版画による色彩の研究と、アートを通した心豊かな暮らしを提案するために版画を制作しています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
フリーエリア
最新記事
(01/25)
(06/12)
(04/29)
(01/19)
(09/12)
アーカイブ
アクセス解析
カウンター